• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

GMOインターネットグループのサービス一覧比較サイト

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
現在の場所:ホーム / グループ会社 / GMOグループはWEBだけではない!多種のサービスを提供する9社を紹介

GMOグループはWEBだけではない!多種のサービスを提供する9社を紹介

2024年6月29日

GMOグループ、多種のサービスを提供。主要以外の分野に取り組む会社

GMOグループは、インターネット事業を中心として幅広いサービスを提供する企業グループです。

WEB関連のノウハウを豊富に持っている点で有名なグループですが、その他にもさまざまな事業を展開しています。

銀行や融資などの金融サービスや、WEBを用いた宣伝広告の分野も有名です。

しかしそれに留まらず、バーチャルオフィスや医療関連の分析サポートなど、取り扱っている業務は多岐にわたります。

GMOグループの高い技術を活かしたサービスは利用している企業も多く、評価が高いです。

今回は、GMOグループが手掛ける注目度の高いサービスのうち、主要なもの以外の分野に取り組む会社を9社紹介します。

この記事でわかること

  • GMO学術サポート&テクノロジーなど専門分野における支援をする会社がある
  • ベンチャー企業を中心に投資を行う事業も展開している
  • バーチャルオフィスから物品販売までGMOグループが取り扱う範囲は多岐に及ぶ

今回の記事を参考に、GMOグループの幅広いサービス内容を理解してみてはいかがでしょうか。

Table of Contents

Toggle
  • 各特定分野における支援事業を実施する3社
    • 研究者自身のデータ解析を支援するGMO学術サポート&テクノロジー
    • 不動産管理会社向けサービスを提供するGMO ReTech
    • 飲食店における予約管理ツールを提供するGMO OMAKASE
  • ベンチャー企業などに向けた出資および事業支援を行っている2社
    • AIおよびWeb3ベンチャーの事業支援を行うGMO AI & Web3
    • ITベンチャー企業への出資を行うGMO VenturePartners
  • 独自のサービスを展開する4社
    • 格安でバーチャルオフィスが手に入れられるGMOオフィスサポート
    • リアルとオンラインを融合させたスタジオを提供するGMOグローバルスタジオ
    • GMOグループの特例子会社に位置するGMOドリームウェーブ
    • ワインの製造販売を事業とするワイン屋さん
  • GMOグループの多岐にわたるサービスを最大限に活用しよう

各特定分野における支援事業を実施する3社

特定分野の支援事業を実施する会社

GMOグループの中には、ある特定の分野に限定した支援事業を展開している会社があります。

今回は、医療分野と不動産管理分野および飲食店など、専門分野の支援に特化している会社を紹介します。

GMOグループの高いデジタルを活かした、最先端の技術を用いた支援をしているのが特徴です。

以下3社は、医療分野と不動産分野など各種専門分野で支援を行っています。

  • GMO学術サポート&テクノロジー
  • GMO ReTech
  • GMO OMAKASE

関連する事業を展開している人は、ぜひ活用して業務効率化を目指してみてください。

研究者自身のデータ解析を支援するGMO学術サポート&テクノロジー

GMO学術サポート&テクノロジー
名称主な事業内容住所
GMO学術サポート&テクノロジー研究機関における業務の支援事業東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号
渋谷フクラス
参考:GMO学術サポート&テクノロジー

GMO学術サポート&テクノロジーは、各種研究や調査に必要な業務の支援を提供する会社です。

大学や研究機関および医療機関では、日々各種研究や調査を実施しています。

取り組んでいる研究者は、結果の分析および解析に取り組んでいますが、その業務は膨大かつ多岐にわたります。

研究者によっては、自身で作業をこなしたいと考える人も多いのではないでしょうか。

GMO学術サポート&テクノロジーでは、研究者自身が解析作業に従事できるような、便利かつ使いやすいツールの提供に尽力しています。

たとえば、研究者の解析作業を自動化してヒューマンエラーを最小限に抑えるための支援をします。

ヒューマンエラーを最小限に抑える、解析作業を自動化

調査対象の動きを解析する作業においては、AI技術を導入して自動的に動きの記録が可能です。

手作業で解析をすると、どうしても処理誤りが発生したり業務量が膨大になってしまったりします。

GMO学術サポート&テクノロジーのツールであれば、正確な解析を手間をかけずに実行できるでしょう。

他にも心理実験や行動実験のオンライン化や、研究用解析サーバーの構築および保守作業の依頼も可能です。

GMO学術サポート&テクノロジーのツールを活用すると、研究結果の分析や解析における効率を飛躍的に向上させられます。

研究分野における業務効率化を図りたい人は、ぜひGMO学術サポート&テクノロジーに相談してみてください。

不動産管理会社向けサービスを提供するGMO ReTech

GMO ReTech
名称主な事業内容住所
GMO ReTech不動産管理者向けテック事業東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー
参考:GMO ReTech

GMO ReTechは、不動産管理会社向けのサービスを提供する会社です。

不動産賃貸事業を行うには、さまざまな業務をこなす必要があります。

物件の空室状況や賃貸人からの賃料回収および物件の維持管理など、取り組む業務は多岐にわたります。

GMO ReTechを活用すると、不動産賃貸事業を行う企業を効率よくサポートしてもらえるでしょう。

GMO ReTechが提供する高性能なサービスの1つに、GMO賃貸DXオーナーアプリがあります。

当アプリでは、物件のオーナーと入居者両方に対する管理および連絡が可能です。

GMO賃貸DXオーナーアプリ、物件の管理および連絡が可能

オーナー向けには、収支報告をアプリ上で行ったり、チャット機能を用いて手軽に連絡を取ったりできます。

収支報告作成においては、入力内容を自動的に報告書に反映させるなど、業務量を最小限に抑えるための機能が充実しているのが特徴です。

入居者向けには、緊急連絡や物件に関する連絡事項などをチャットなどを用いて伝えられます。

GMO賃貸DXオーナーアプリを活用すると、オーナーと入居者双方と連絡を密にできるとともに、定型業務を効率よく実行可能です。

さらに、GMO ReTechのGMO賃貸DXオーナーアプリは、オーナーだけでなく、賃貸入居者向けにも豊富なサービスを提供しています。

物件のオーナーと入居者は、入居時に賃貸借契約を締結する必要があります。

さらに、継続して入居を希望する人に対しては、定期的な契約更新が必要です。

GMO賃貸DXオーナーアプリでは、入居者との各種契約を電子契約にて行えるオプション機能があります。

契約更新時期の把握など、契約関係をもれなく管理する機能も備わっています。

GMO ReTechのGMO賃貸DXオーナーアプリを利用すると、オーナーはもちろん入居者とのやり取りや管理もスムーズに行えるようになるでしょう。

飲食店における予約管理ツールを提供するGMO OMAKASE

GMO OMAKASE
名称主な事業内容住所
GMO OMAKASE飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」の開発および運営東京都渋谷区桜丘町26番1号
参考:GMO OMAKASE公式HP

GMO OMAKASEは、飲食店予約管理に便利なツールを提供する会社です。

飲食店予約管理サービスである「OMAKASE byGMO」は、人気飲食店で特に効果を発揮するツールとして利用されています。

顧客からの予約の管理やリマインド機能、キャンセル対応や常連客の管理に至るまで、飲食店が抱える事務的な作業にまとめて対応します。

OMAKASEの導入により、シェフは料理に集中できるため、より品質の良いメニューの提供が可能になるでしょう。

顧客側はスマートフォンで手軽に予約申し込みができるため、集客効果も期待できます。

飲食店を経営している中で予約管理が大変であると感じている人は、ぜひOMAKASEの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

ベンチャー企業などに向けた出資および事業支援を行っている2社

ベンチャー・新進企業向け、出資・事業支援を行っている会社

GMOグループの中には、ベンチャー企業など将来性のある新進企業に対して出資や事業上の支援を行う会社も存在します。

GMOグループでは、グループ全体で注目しているITやAIなどのデジタル分野に関連する企業に出資するケースが多いです。

GMOグループの中で、ベンチャー企業を中心に出資事業を展開している会社を以下に2社紹介します。

  • GMO AI & Web3
  • GMO VenturePartners

GMOグループの技術力と資金力を活かし、将来性豊かな企業の発展に貢献する姿勢が伺えます。

AIおよびWeb3ベンチャーの事業支援を行うGMO AI & Web3

GMO AI & Web3
名称主な事業内容住所
GMO AI & Web3AIおよびWeb3ベンチャー向けハンズオン型CVC東京都渋谷区桜丘町26番1号
セルリアンタワー
参考:GMO AI & Web3公式HP

GMO AI & Web3は、AIおよびWeb3関連のベンチャー企業に対して事業支援を実施している会社です。

AIの分野においては、AIスタートアップ向けに仮想サーバーのサービスを提供したり、最新ジャンルのドメイン取得の支援をしたりしています。

Web3の分野においては、NFTを代表とされる暗号資産のマーケットプレイスや、アプリケーションによる脆弱性診断のサービスを提供しています。

さらに、スタートアップ企業に向けた資金面による出資を実施している実績も多いです。

AIやWeb3の分野は、今後ますます一般化していき、普及していくと予想されます。

最先端の技術や機能についての相談をしたい場合は、GMO AI & Web3に相談してみてはいかがでしょうか。

ITベンチャー企業への出資を行うGMO VenturePartners

GMO VenturePartners
名称主な事業内容住所
GMO VenturePartnersIT系ベンチャー企業への投資事業東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー
参考:GMO VenturePartners

GMO VenturePartnersは、ITベンチャー企業向けに出資を行っている投資会社です。

2005年の創業以降、国内外問わず数多くの企業に出資を行ってきました。

起業を行ったばかりの法人は、資金面で脆弱な状態であるケースが多いです。

資金不足が原因で、新事業を展開できない状況に陥る場合も多いでしょう。

GMO VenturePartnersでは、国内外問わず多くの企業に出資ができるよう、資金を豊富に持つファンドを運営しています。

2022年にはGMO Fintech Fund 7を設立して、主にDXや脱炭素に取り組む企業を対象に出資を予定しています。

日本に加え人口増加が顕著なインドや東南アジア、および将来性の高い北米の地域をターゲットとして、2030年までに10社以上の出資を実行する予定です。

現在の世界市場を投資強化の好機と捉えており、積極的な出資を検討しています。

GMO VenturePartnersでは、GMO Fintech Fund 7以外にもこれまで多くのファンドを設立し、シード期からグロース期まで一貫したサポートを提供しています。

GMO VenturePartnersは、国内外問わず世界の経済を支える企業への支援を通して、産業発展を底辺から支える会社であるといえるでしょう。

独自のサービスを展開する4社

多方面に活躍。独自サービスを展開する会社

GMOグループの中には、金融や広告などの分野に含まれない、独自のサービスを提供している会社も存在します。

会社ごとに取り扱っている分野は大きく異なるため、求める技術やノウハウを見つけられる可能性は高いです。

GMOグループが強みとしているデジタルおよびインターネット関連の技術を活かし、今後も多方面に活躍する傾向は継続するでしょう。

GMOグループの中で、独自のサービスを展開している会社として、以下の4社を紹介します。

  • GMOオフィスサポート
  • GMOグローバルスタジオ
  • GMOドリームウェーブ
  • ワイン屋さん

ご自身の事業において有利となる会社があれば、ぜひ相談を依頼してみてはいかがでしょうか。

格安でバーチャルオフィスが手に入れられるGMOオフィスサポート

GMOオフィスサポート
名称主な事業内容住所
GMOオフィスサポートバーチャルオフィス関連事業東京都渋谷区道玄坂1-2-3
参考:GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポートは、バーチャルオフィスに関連する事業を手掛ける会社です。

バーチャルオフィスとは、実在する事務所を借りたり取得したりせずに事業用の住所を取得できるサービスで、起業したての人の多くが利用します。

事務所住所として公式ホームページ上に掲載したり、法人登記用住所として利用したりできます。

バーチャルオフィスのサービスを提供する業者は他にもありますが、GMOオフィスサポートは格安で豊富なサービスが受けられるのが特徴です。

GMOオフィスサポートでは月額660円(税込)という低価格で、都心や地方の一等地の住所を取得できます。

バーチャルオフィスで取得した住所は、法人登記の際に活用できるため、起業したてで事務所を用意するのが難しい場合に適しています。

基本料金は月額660円(税込)ですが、追加料金の支払いにより郵便転送のサービスが受けられるのも魅力です。

法人運営を効率よく行える様々なサービスを提供

GMOオフィスサポートでは、バーチャルオフィス事業以外にもさまざまなサービスを提供しています。

たとえば、バーチャルオフィスの登録をした人限定で利用できる貸会議室サービスがあります。

WEB会議用BOXは無料で利用できるため、オンライン会議などに対応したい場合にも便利です。

さらに、法人銀行口座の開設サポートが受けられるのもGMOオフィスサポート独特のサービスといえるでしょう。

GMOグループであるGMOあおぞらネット銀行と連携し、スムーズな銀行口座開設をサポートします。

融資を受ける際に活用する事業計画書のフォーマットや、ビジネスクレジットカード発行の支援も行っており、法人としての営業活動をバックアップしてくれます。

バーチャルオフィスのサービスだけでなく、法人運営を効率よく行いたいと考える人にとって、GMOオフィスサポートは適した会社です。

リアルとオンラインを融合させたスタジオを提供するGMOグローバルスタジオ

GMOグローバルスタジオ
名称主な事業内容住所
GMOグローバルスタジオライブ配信スタジオ及びイベントホールの施設運営業務 他東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号
渋谷フクラス
参考:GMOグローバルスタジオ

GMOグローバルスタジオでは、各種ライブ配信用スタジオの提供やイベントホールの施設運営などを行っている会社です。

リアル映像とデジタル機能を組み合わせた映像制作に定評があり、魅力的なコンテンツ制作や情報発信を支援します。

近年は、オンラインの活用により、株主総会をバーチャル環境で実施するケースが増えています。

GMOグローバルスタジオのノウハウを利用して株主総会を実施する企業が増えており、注目度は高いです。

GMOグローバルスタジオでは、あらゆるニーズに対応できる以下の3つのスタジオを運営管理しています。

  • WORLD STUDIO
  • SKY STUDIO
  • LOUNGE STUDIO

WORLD STUDIOは、吹き抜け空間に大型LEDディスプレイを備えたスタジオです。

専用カメラと最先端のVFX映像技術が活用できるほか、観客用座席スペースも用意されているため、リアルとオンラインのハイブリッド型イベントなどに活用できます。

SKY STUDIOは、周囲がガラス窓で覆われているスペースで、都心の景色を一望できます。

周囲から自然光を取り入れられるスタジオであるため、開放感のあるイベントの開催が可能です。

LOUNDE STUDIOは、温かみのあるスタジオでリラックスできる雰囲気があります。

落ち着いた雰囲気を活用して、インタビュー動画の撮影をしたり、懇親会イベントの会場として活用したりできます。

3種類のスタジオはそれぞれ特徴が異なるため、目的に合った会場を選んで理想のコンテンツ作りに取り組んでみてはいかがでしょうか。

GMOグループの特例子会社に位置するGMOドリームウェーブ

GMOドリームウェーブ
名称主な事業内容住所
GMOドリームウェーブインターネット広告支援事業宮崎県宮崎市老松2丁目2-1
GMO hinataオフィス
参考:GMOドリームウェーブ

GMOドリームウェーブは、GMOグループの中でも特例子会社に位置している会社です。

特例子会社とは、障害者雇用の促進と安定を目的として、障害者の雇用に対して積極的に取り組む会社のことを指します。

GMOドリームウェーブでは、障害者の雇用を積極的に行うとともに、すべての社員が働きやすい環境の提供に尽力しています。

たとえば、階段や段差をなくし車椅子でも不便を感じずに移動ができたり、全室自動ドアを設置したりしているのが特徴です。

障害者と健常者の社員が一丸となって、インターネットを始めとしたデジタルツールの提供やインターネット広告支援を行っています。

GMOグループの障害者雇用の姿勢を体現した、魅力ある会社といえるでしょう。

ワインの製造販売を事業とするワイン屋さん

ワイン屋さん
名称主な事業内容住所
ワイン屋さん酒類、食品の輸出入及び販売東京都港区南青山三丁目18番16号
参考:ワイン屋さん

ワイン屋さんは、会社名の通りワインの製造や販売を行っている会社です。

多種多様なワインが取り揃えられており、ワイン好きの人にとっては魅力的な会社となるでしょう。

本場の高品質なワインが多く、通販で購入が可能です。

オンラインによる注文が可能な公式ホームページでは、ワインの生産者を紹介するコンテンツがあります。

ワイン製造者について詳細な情報が掲載されているため、購入する商品に対する信頼感が高いです。

1万円を下回るリーズナブルなものから8万円以上のものまで、幅広いワインが取り揃えられているため、ワインが好きな人はぜひ試してみてください。

GMOグループの多岐にわたるサービスを最大限に活用しよう

今回は、以下9社の紹介をしました。

名称主な事業内容住所
GMO学術サポート&テクノロジー研究機関における業務の支援事業東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号
渋谷フクラス
GMO ReTech不動産管理者向けテック事業東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー
GMO OMAKASE飲食店予約管理サービス「OMAKASE byGMO」の開発および運営東京都渋谷区桜丘町26番1号
GMO AI & Web3AIおよびWeb3ベンチャー向けハンズオン型CVC東京都渋谷区桜丘町26番1号
セルリアンタワー
GMO VenturePartnersIT系ベンチャー企業への投資事業東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー
GMOオフィスサポートバーチャルオフィス関連事業東京都渋谷区道玄坂1-2-3
GMOグローバルスタジオライブ配信スタジオ及びイベントホールの施設運営業務 他東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号
渋谷フクラス
GMOドリームウェーブインターネット広告支援事業宮崎県宮崎市老松2丁目2-1
GMO hinataオフィス
ワイン屋さん酒類、食品の輸出入及び販売東京都港区南青山三丁目18番16号

今回紹介した9社は、それぞれ別々の分野で活躍している会社です。

GMOグループが持つWEB関連のノウハウを基礎として、広範囲の分野でサービス展開をしているのがわかります。

今回紹介した会社以外にも、GMOグループでは多岐にわたる事業を展開しています。

ご自身が必要とするニーズや解決を要する課題を見出し、GMOグループの中から適切なサービスを選択して活用してみてはいかがでしょうか。

カテゴリグループ会社

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

この記事を書いた人

アバター画像こんにちは!
年上に見られがちなネットオタク増田です。
ここではインターネット会社の大手GMOグループをオタクならではの視点で深堀していきます。

最新の投稿

  • GMOグループはWEBだけではない!多種のサービスを提供する9社を紹介
  • GMOグループの通信・サーバー系会社17選!各社のサービス内容を紹介
  • GMOグループの金融会社17選!幅広いサービス内容を解説します
  • GMOグループの広告系会社9選!集客効果の高い各社のサービス内容を紹介
  • GMOグループのテック系会社22選!各社の幅広いサービス内容を紹介

カテゴリー

  • グループ会社

Copyright © 2025 · GMOインターネットグループのサービス一覧比較サイト all rights reserved.